ホームドクターでのレントゲン検査の結果
インプラントがずれてるわけでなく 固定ピンがはずれたわけでもなく 骨が折れてるわけでもなく 。。。。 ![]() 「ベンピ」(便秘)でしょう。。との事 へっ??べんぴ? もー2回も聞き直したわ。。 ええ= 便秘解決の為に手術したのに〜〜 (〃゜△゜〃) まあ手術したんだから そうそう動けないし。。 でも結構出てるんだけど。。。 もっと出るって事かしら。。 家族を巻き込んで 大騒ぎして。。。 トホホ。。。デス だけど本当に具合悪く見えたんだけど。。。 猫ってわかんないわあ。。。 しかも 便秘ってわかったとたん 引きこもり解消 リビングにちょこんと座ってるし。。。 ますます立場ないわ まあ元気がなによりですけど そんなこんなで GW前半はおわったのでした。。トホホ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ふくちゃんが手術したら それぞれの両親からお見舞いが届きました。 開けてビックリ! 手術代かと。。。汗 ナナちゃんならまだしも、ふくちゃんにも??。。。 分け隔てなくに。。。感謝多々 ふく名義で口座つくろーかな? とうとう通帳まで持つのか?? ふくちん??!(笑) ▲
by nanaxoxo
| 2013-04-30 20:49
| ななとふく
過去日記
(注:長いひとりごとです) 猫のふくちゃん。。金曜日の夜からの突然の引きこもり 土曜日、日曜日 ほとんど動かず。。泣 せっかくのGW 予定も入れずにお世話するはずだったのに。。 私の事こわがってる。。。泣 もしかしたら 腰のインプラントがずれた??。。 固定のピンがはずれた? 固定してる骨が折れた? 骨がゆがんだ? 痛くて歩けず 腫れてるかも。。 骨が折れて飛び出てきたらどうしよう。。。。 固定のピンが血管に刺さってるとか。。 等々。。。 妄想は坂を転げ落ちるように悪い方向へむかい 月曜日 とうとういてもたってもおられずに 大学病院は休みなのでホームドクターで レントゲン撮ってもらうことに 「ふくちゃあ〜〜ん 病院行こうね〜」と グイグイつかんだら。。。 つかんだら。。 突然 ふくがものすごく怒り 私はビックリして とてもショックだった。。 心のシャッターが ガラガラと音をたてて閉まりました! あまりのショックにドアを閉じてリビングへ。。 思わず大きな声で 「ふく こわいーーー!! もう知らない! ムリですー ムリです= ナナちゃんは。。 ナナちゃんは。。 絶対にぜーーーーったいに おこらなかったのに== ウゥ〜〜〜!!とか言わなかったわぁー! 一度も言わなかったのにぃ==」 誰もいないけど 空中に向かって言った! 言ってやった! 。。。。 即ナナパパに電話し 「私は無理だから 明日に大学病院へ連れてってください! ヨロシクッ!」 ナナパパ曰く、 「ふくは怒っても噛まないし、ひっかかないよ!」 だんだん冷静に。。 なるほどそうだわ。。 触れるまで1年かかったけど、 また振り出しに戻って1年かかるのかしら。。私 そう思うとちょっとめんどくさい 思いきってドア開け 顔見にのぞいたら。。 あら かわいい。。 ![]() そ〜っとそ〜っと! 恐る恐る撫でたらお目目閉じてた。。かわいい。。 さっき私がグイグイ引っ張ったとき すごく痛かったのかも。。 そう思うとなんだか申し訳ない気持ちに。。。ごごごめん! そっとしておこう。。 ゆっくりしてにゃ〜 ▲
by nanaxoxo
| 2013-04-29 16:17
(過去日記)
GW前半突入! まずは衣替え♪ 一度始めたら 途中で止めるに止めれられず 心折れそう=。。だけど頑張る! 捨てるお洋服 さよ〜な〜ら〜♪ ![]() ようやく一段落! 今年はクリーニングをインターネットで依頼してみた。。 秋まで保管もしてくれて しかも 普通に出すよりすごく安い。。 大丈夫なのかしらん。。?? ちょっと心配。。 まっいいか! ところで、昨夜からふくが突然引きこもり。。 この週末予定入れずに 退院したばかりのふくちゃんのお世話をいっぱいしようと やるきまんまんだったのに。。 突然 私の事怖がるし ほとんどハウスから出てこないし なんとなく足のびっこがひどい感じだし。。 心配だわ。。。(´Д`) ▲
by nanaxoxo
| 2013-04-27 14:43
▲
by nanaxoxo
| 2013-04-26 14:42
| ななとふく
過去日記
退院したふくちゃんに レオままから かわいい かわいい 風船が届きました! 感激!! ![]() ふくちゃんよかったね〜〜!! ![]() いいな〜 ふくは。。幸せだね〜!! レオママありがとう。。ウルウルよ=! お腹の上に乗って くつろぐふくちゃん。。 ![]() すごい夢中になってる。。 ![]() ワンコと違う 一挙一動が不思議。。 そして かわいい。。 ▲
by nanaxoxo
| 2013-04-24 14:37
| ななとふく
ふくちゃあ〜〜ん
おかえり〜〜 約3週間ぶり! 会いたかったよ〜 最初は私の事わからなかったみたい。。泣 ![]() しばらくしたら 思い出したようで来てくれた ![]() 下半身が寒そう=。。 カルトナージュの先生が「スカートはかせれば?」ですって♪ 男の子だけど。。(笑) とにもかくにも 思ったより元気なので嬉しい。。 ナナちゃん見守ってくれてありがとう。。 ▲
by nanaxoxo
| 2013-04-23 14:37
| ななとふく
ナナちゃん いないし
ふくちゃん 入院でいないし 電車のアナウンスで「芝桜まつりにお越し下さい〜」って言ってたから 急遽 お義母さんとドライブ♪ 6時30分すぎ出発 スイスイドライブ 曇り予報でしたが、車窓からは 富士山がきれいに見えて感動! 「富士芝桜まつり」 (残念ながらペット不可だそう。。プン!) ![]() お花沢山〜〜っと思いきや。。。 全然 見頃じゃなーい!!! ショック!! 3分咲きだそう。。。 しかも ビックリするくらい寒いー! ![]() いつのまにか曇って、富士山が見えない(泣) それでもお義母さん楽しそう。。。♪ 今日は私のお誕生日だったので、 夕食にとお赤飯をこしらえてくれたそうで 朝食代わりに 少しおにぎりにして、おかずと持って来てくれました!! ありがとう。。うれしいな♪♪ ![]() フードフェアで暖かい豚汁買って。。いただきます! 道の駅で ワイワイ盛り上がり〜♪♪ イチゴ狩りは満員で入れず、すぐ近くの忍野八海へ♪ ![]() 以前 ナナちゃんも一緒にきたなあ。。。 ![]() 今年は見る余裕がなかった桜が ここではまだ咲いてました。。 ![]() お水きれい。。 お土産買って。。 ![]() お天気はよくなかったけれど お義母さんはどんな時でも楽しそう♪♪ なので私もとっても楽しい〜〜 家に帰ってからも、沢山のお赤飯とごちそうありがとう〜〜!! ▲
by nanaxoxo
| 2013-04-20 14:31
| おでかけ
(過去日記)
強風の風に乗って、可愛い仔達の声が我が家まで届いたので 行ってみた(笑) わんこたち もっといたのに 写真ほとんど撮れなかった ![]() だって、皆駆け寄ってきてくれて 尻尾フリフリ。。 柔らかな手触り 匂い。。。 久しぶりの感触 クリクリまんまるお目目がいっぱい 見つめられると。。。 泣き虫の私は ウルウル ひえーん(泣) 夜ご飯までくっついてって ![]() お隣さんは 遊び疲れた様子(笑) きゃわいい〜〜 ![]() 久しぶりのワンコと一緒の楽しいひととき 以前は当たり前だと思ってたのが こんなにすっごくすっごく幸せなことだったんだあ〜♪ もうすぐふくちゃん退院! しばらくはお世話でおでかけ出来ないけれど 今日のワンコ三昧のおかげで充電完了! ありがと===!!! ▲
by nanaxoxo
| 2013-04-14 17:20
ビッグネーム!Raffaello(ラファエロ)
![]() ラファエロ作品の多くは所蔵美術館の顔であるため借用が非常に難しく、 ここまで大規模な展覧会を開くことは極めて困難。 今までヨーロッパ以外での開催はなかったのだそう。 日本を代表する国立西洋美術館の努力と信頼! そしてスポンサーのおかげ! (いったい貸し出しにいくらかかってるのでしょうか?) おかげで日本にいながらにしてラファエロ作品が見れる! 日本ってすごーい!! 平日金曜日夜でしたが さすが人気は高く人も多いほうでしたが 単眼鏡持参で存分に楽しめ 感激する展示会でした 国内巡回はせず、国立西洋美術館だけでの開催! ![]() 「個人的な見解」 数日前に目当ての写真展に間に合わず 急遽見た 「ルーベンス展」より「ラファエロ」の方が 何倍も何倍も素晴らしかった!! (どう見ても「ルーベンス工房展」) 目玉の作品以外は。。。。 格式の違いか 国立西洋美術館での開催作品の質は遙かに素晴らしく 同じ観覧料でここまでちがうとは。。(=゚ω゚=) 時間なく常設展を見れなかったのは心残り。。。またいこう! ▲
by nanaxoxo
| 2013-04-12 23:14
| Art & Design
|
カテゴリ
全体 Art & Design Restaurant(レストラン) Essence(エッセンス) Travel(旅行) Lesson Cartonnage(カルトナージュ) 刺繍 おでかけ Party(オフ会) おいしいもの Cooking(クッキング) ななとふく なな Blythe(ブライス) 食玩 ひとりごと 未分類 以前の記事
2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 リンク
フォロー中のブログ
ファン
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||