▲
by nanaxoxo
| 2013-03-02 21:06
| Cartonnage(カルトナージュ)
7月16日
カルトナージュ! ナナちゃん病院で診てもらってる間 家で待機は落ち着かないので課題を! ![]() 相変わらず地味に続けてます♪ カルトナージュ大好き! 分厚い台紙のカットは大変だけど 組み立てたり 生地の組み合わせを考えるのは とっても楽しい! 今回は、以前見に行った草間彌生展の影響か? 内も外も水玉模様♪ 先生は目がチカチカするぅ〜〜!!(笑)って言ってたけど 私は結構気に入ってます♪ ムフフ♪ いじわるされたら これを見せてチカチカさせちゃお〜! ■
[PR]
▲
by nanaxoxo
| 2012-07-16 22:30
| Cartonnage(カルトナージュ)
皆と行ったイチゴ狩りが楽しすぎたから??。。。??
朝早かったにもかかわらず、全然眠くない〜 なので 箱 作ってます~ アハハハ。アハハハ。。。笑 丁度 ハート型が途中までだったので完成! 結構大きいの。。 (ハートは25cm、下の箱は33cm程) ![]() 蓋を開けると。。。 目がチカチカするぅ~笑 ![]() かわいいでしょ♪♪ ■
[PR]
▲
by nanaxoxo
| 2011-02-26 23:31
| Cartonnage(カルトナージュ)
年末の忙しい時期
どうしても作りたくなっちゃって (いわゆる現実逃避) 休日前の夜中に一気に作った渾身の箱?(上) ![]() 下のこちらは、以前作った箱 上部のトレーがスライドするので 丁度、刺繍の道具を入れるのにピッタリ! (お手製のウサギの刺繍の付いた丸いのはピンクッション) ![]() お気に入りの フランス裁縫雑貨「SAJOU(サジュー)」のメジャー! 可愛いでしょ♪♪ 実用性は疑問だけど(笑) ![]() 今回作ったのは 携帯用の刺繍道具入れ! ハサミがくっついてる 蓋の裏に磁石を仕込んであるの! 箱の中で動かないし、ポケットやケースに入れるより扱いやすいの 底面には10センチの刺繍枠より少し小さい 円形の出っ張りを付けたから 刺繍枠がケースの中で大きくガタガタ動かなくていい感じ!! 蓋には綿を入れて、ピンクッション代わり(笑) ナイスアイデア~♪(自画自賛 笑) ![]() 時間があれば刺繍針ケースも作ろう♪♪ 自由な発想で、 使いたいものを作る! 真似をするより アイデアを考えてる時間 気に入った素材で作ってる時間 思い通り出来上がった時 使う楽しさ 何倍も何倍も楽しいの~~~! 結構オタク(笑) ■
[PR]
▲
by nanaxoxo
| 2011-01-19 20:34
| Cartonnage(カルトナージュ)
久しぶりにカルトナージュの事♪
以前作ったもの ![]() 内側全体に綿が入れてあるのでフワフワしています。 (小さくなってこの中で寝てみたい〜笑) ![]() そして、こちらはシャンプーしたてのナナさん ホワホワ(フワフワ)です♪ ![]() ホワホワさんがフワフワをチェック中〜♪ ![]() ■
[PR]
▲
by nanaxoxo
| 2010-06-16 23:30
| Cartonnage(カルトナージュ)
かわいくないところがかわいい
![]() さて本題です あいかわらずですが、 カルトナージュ楽しんでます。 とりあえず2つアップ♪ ナナさんチェックが始まりましたよ ![]() なんで? ![]() 折り畳める六画形の多目的ボックス (結構大きめ) ![]() もうひとつは 何いれよう〜?? 観音開きタイプのこれまた箱(笑) ![]() オープン! ![]() 目がチカチカしなくもない。。。どっちだ?(笑) かわいい〜でしょ♪ マイペースで楽しんでマス☆ ■
[PR]
▲
by nanaxoxo
| 2010-01-24 21:35
| Cartonnage(カルトナージュ)
来週火曜日はカルトナージュの教室
宿題仕上げなくっちゃ〜!! ![]() ついでに、久々 少しアップ♪ ![]() このモノトーンな柄合わせが最近のお気に入り ![]() トレーは簡単だけど 3.5mmの台紙カットは大変〜 ![]() さっ! 宿題! 宿題! あら! ナナさんの病院に行く時間(汗) 宿題は後ほど〜出来るかしら? ■
[PR]
▲
by nanaxoxo
| 2009-07-12 22:19
| Cartonnage(カルトナージュ)
ナナさん病院で療養中。。。。
週末には退院予定 ナナさんのいない家はガラーンと寂しくて 何してても気もそぞろ。。 反省ばかり。。 メールのお返事遅くなっててごめんなさい 週末のお出かけはキャンセル ごめんなさい。。 ついでと言っては変だけど 一眼レフもサービスセンターに療養中 金曜日夜にはお迎え出来るかなって思ってたけれど、 先生の診断で土曜日午後に。。 金曜夜。。眠れなくて眠れなくて。。 とうとう真夜中起き出して 無心で作った 「トイレットペーパーケース」 理由は単に目にとまったから ![]() ペーパーの芯を取って 中心からだと引き出しやすい。。 ワンコと暮らす人なら当然なのですが、 トイレットペーパーって必需品 いつもそのまま出しっぱなし。。 おかげで しばし 我を忘れて夢中になれたよ 早く明日(もう今日ですね。。)にならないかしら。。。 ■
[PR]
▲
by nanaxoxo
| 2008-11-14 22:48
| Cartonnage(カルトナージュ)
アフター5の カルトナージュ教室
今回のお題は 「コーヒーフィルターケース」 曲線のカットが課題デス☆ ![]() ついでに前回の課題もアップ 手前の 「取っ手付きの小さなカゴ」 最近この生地がお気に入り ![]() 教室後 新宿で待ち合わせした ナナパパと久しぶりに食事 夫婦で新宿で食事といったら、90%以上の確率で 「三田屋」 関西では誰でも知ってる?メジャーなお店(ワタクシ関西出身です) 焼き肉よりステーキ派のパパも関西で食べて以来ファンに♪ ![]() 梅干し苦手な私も、こちらの梅干しは食べれちゃうの〜 お肉大好き私達 スタミナつけて、今週もがんばろうね〜! ■
[PR]
▲
by nanaxoxo
| 2008-07-22 23:12
| Cartonnage(カルトナージュ)
|
カテゴリ
全体 Art & Design Restaurant(レストラン) Essence(エッセンス) Travel(旅行) Lesson Cartonnage(カルトナージュ) 刺繍 おでかけ Party(オフ会) おいしいもの Cooking(クッキング) ななとふく なな Blythe(ブライス) 食玩 ひとりごと 未分類 以前の記事
2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 リンク
フォロー中のブログ
ファン
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||